TOPへメニューへPS・PS2へ

ブラックマトリクス2


タクティクスオウガみたいなSLGがやりたいぜ、とこれを買いました。
マップがああいうので、ターン制じゃなくて、行動の節約で敵よりも一杯動けるようなのがやりたかったんだ。

タクティクスオウガ外伝(GBA)はターン制の上すごいぬるかったし
FFTは算術最強伝説だったし(使わなきゃいいんだけどねw)
FFTアドバンスもスキル勝負ってところがあった。

ユニットのできることが限られてて、それでいてWT制みたいなのがすきなんだろう、きっと。

それで、このブラックマトリクス2ですが。
世界観とか物語とかキャラクター紹介はすっ飛ばします。
一番楽しかったのは戦闘だからw

このゲーム、それぞれのキャラクターに初期の得意武器が設定されていて、武器ごとに使えるスキルが違うから戦闘スタイルも変わってくる。
(無名ユニットがないのが残念だけどね)
他の武器でも得意武器に近いものは新しく取得も出来る。
槍メインだけどサブウェポンは弓、ってキャラも作れる。

趣味だけではなく、本当にこのゲーム、槍と弓が強い。

「リプレイス」っていう弓のスキルの効果が、「敵と自分の場所を入れ替える」というもの。
これを使えば移動する行動消費なく、前に出れるぜ!
しかも、敵を一匹味方の前に寄せられるぜ!
足の遅い重量ユニット大助かり。みんなで袋叩きだ。
しかも移動したほうの味方が槍を持っていれば、前線に出ても反撃されずに攻撃できる。
(袋叩きにはあうけどな!)
リプレイスはこれ以外にも高低差があるマップで攻撃しにくい場所にいる敵を移動させるのにもすごい便利。

あ、槍が強いのはタクティクスオウガと同じ意味で。
一マス離れた相手に攻撃できるから。
このゲームは二人同時に串刺しもできたっけかなあ。忘れてしまった。
そんな機会は滅多にないから、反撃されなくて射程が一個お得なだけでも十分すぎだけどね。

こんな風に戦略はすんげー楽しい。
かなり楽しい。無名ユニットがいなくても十分楽しめる。

でも……短いんだ。

戦闘マップが20ぐらいかそこらじゃないかな。
エンディングのために何周もするから、それぐらいが妥当なんだろうか。
伸ばした武器のレベルは残るので、周回すればするほど強くなるしクリアもしやすくなるから、最初から周回を見越してマップが少なめなのかもしれない。
(キャラのレベルは戻る)

周回をして何個かエンディングを見たけれど、分岐以外は同じようなマップばかりだし。
オウガぐらいのボリュームが欲しかったなあ。
リプレイスをもっと楽しみたかったよ。



TOPへPS・PS2へ