2月16日
「銀」つーのはなにか上品で神秘的で魔力的付加価値がついてる金属で好きだ。
ドラクエの銀の装備は値段の割りにかなりパワーアップした気分になれる。
そのあたりだと「みかがみのたて」も手に入って終盤戦を匂わせるし。
エムブレムでは銀の武器は切り札。
それも、一番じゃなくて2番目の。絶対にとどめを刺したい時に「使っちゃえ」って思いきれるレベルの。
普通のRPGでもなんらかの効果があるアクセサリーだったり。
漫画なんかでは対吸血鬼の切り札としても。
2月20日
ヤバイマジヤバイ。どんくらいヤバイかってーとマジヤバイ。
会いたかった人と会えたこと。
会話こそちょっとだけだったけど、よかった。
粘っててよかったw
999だろうって聞けなかったのが残念だけどー。
泣いたし。すっげー泣いたし。うれし泣きっていうの初めてだよ。
それ以外にも、記念日みたいなイベントで、ちょっと感傷的になってたしなぁ。
ここ見てるかー?たどりついたかー?
大好きだバカヤロー
ちょっと早いけど気持ちに合わせて模様替えしてやるから!
2月21日
桜に改装してみました。
青フルセットも綺麗だったけどやっぱりピンクは落ち着くなぁ。
寒色ばかりでちょっと冬には寒々しすぎだったし。
桜の素材がいいの多すぎて、もうひとつ白いバージョンと迷った…
「秋」素材はもっとすごい。
秋5回分くらいストックがあるくらい。
3月1日
ネットうろうろしてたらちょっと見かけたネタ。
「もりそば」「うおのめ」
一部の人には非常になつかしい名前w
ドラゴンクエスト4コマの柴田亜美先生のパーティメンバーね。
声出して笑えるほど面白かった!
あと、大根持って「ふんどし」
魔方陣グルグルと同じ作者とは思えない絵柄だっけ。
(アホな中身は変わってないけど)
それにしても「もりそば」はいいなあ。
意味がある分、適当な名前よりも笑えるんだこれが。
FF8の主人公につけた猛者がいました。
あの顔で「もりそば」
最高です。
3月12日
「Aromamo」っていうチョコレートうまいよーうまいよー。コーヒーの香りがして、うまいよー。
ビターは苦い方向にいきすぎると味がなくなっていくから、これいい。
でもなぁ…
前もこういうチョコってあったけど、いつの間にかなくなっていたような。
モカチョコレートとかいうのがお気に入りだったんだけど、すぐ消えたし。
去年も似たようなのがあったけど最近見てないし…
紅茶とかもね。抹茶はけっこうあるからうれしいなー。
3月21日
ゲームにカルドセプト追加…
が、書き足りないようなそんな気分満載。
べらぼうに奥が深いゲームだからなあ。
それに、ほとんど記憶だけで書いてるから、忘れてることもいっぱいあるんだろう。
そのうち追加するかもー。
3月29日
フォント素材屋さんを新しく開拓中。3月31日
今週のジャンプ。
えーと、まずネウロ。
ドーピングコンソメスープ。
究極で至高の料理がコンソメスープ。