【近況ログ 05/04月】

TOPへログメニューへ

4月1日

今、二次創作のイベントみたいなものに参加しています。
シリーズ中一番好きな人を本物以上に再現してくれる職人さんがいてやばい。
復活してくれてやばい。
好きすぎてやばい。
言えないからやばい。

言えないんだよー。
イベントの前から作品記録(?)を読んでいてそりゃもうはまってたこととか。
どれっくらいあのキャラを好きだとか。
語りつくしたい! けどできないからここで言い散らかす。
ハゲ散らかってることにする。

他のキャラの時はこんなんならんとゆーのに。
あれか。同じ人が描いてても好きキャラは別格という事か。
(イベント期間中だけの復活だからー)

復活というと…原作にあわせたようにトラブった人も戻ってくれて嬉しいなー。
いつも面白い発言をしてくれるので私も頑張らねば。
なんであんなに愉快なんだーあのコンビはー!


4月8日

ゲームにヴァンパイアセイヴァー追加〜。
この前に話題に出たんでその時のテンションで書きました。
やっぱり記憶をたどりたどりよりもいいな。
久々にプレイして〜とかのがいいんだろうけど、もうプレイできないのとかあるからなぁ。
しながらというのも面白いかも。リプレイ日記みたいで。


【今日の面白かったもの 05/04/08】

「ダXI」
2DのXIだ!
再現率高っ!
キーボードなのがマジで残念ー。
XIは最初のシンプルなのが一番面白いよ。パズルって基本的にそう。
…PSの本家やりたくなってきたりw
アクイちゃんかわいいし。声とか。

4月9日

ジャンプ感想
ネウロの出オチ具合がツボにはまってきました。
作者はボーボボのアシスタントしてたらしいので、笑えるのも納得。
同じく銀魂もかなり笑ったー!
長編の後はいつも面白くて大好き。全ページツッコミの嵐かヨ。
「なんもねーヨ」が好き。
あとはサンジ君のラブレターかなぁ。
ギャグ好調の週でした。ブーブブねーさんとか。


【今日の面白かったもの 05/04/09】

独走最前線-仮称-さん。

ファミリーコンピューターのコーナー開いた瞬間涙が出ます。あの曲だ…
ってかディスクシステムの効果音。よくエラーになるあたりも再現って何。
画像から何から懐かしいです。各ゲームのコーナーでそれぞれの曲がちゃんとかかるし。
いくら今風にリメイクされても、曲だけはまんまがいいなあ。でなきゃクラシックモードつきで。
あ、でもポートピアはあのグラフィックじゃなきゃ嫌です。

あー、FF3のウルの曲とボスの曲が心地よいな。つい中ボス撃破効果音「ゴゴゴゴ…」を脳内再現。
DQ3のフィールドの曲も。DQ3のなかではバトルの曲が再現率高いです。
「最強?の戦士 オルテガ」のページでかかりますよー。


4月12日

ジャンプ感想

メリーゴーランド最強伝説ぅぅ!!

なんかこの一言でしめてもいいんじゃないかと思いました。
そういえば主人公が1コマも出てないや。
…面白すぎて気づかなかったな…
グレイマンはアレンがドス黒くて何故か好感度が上がりました。
収まるところに収まったって感じ。
「アレン=アクマは悲しすぎる」じゃなくって「アレン=真っ黒」 で。落ち着く。これくらい濃くないと他のキャラに負ける。

ネウロ…
事件発生とか興味ねぇなぁ。
ああ…コアラマンがいました終わり。


【今日の面白かったもの 05/04/12】

有無さん
銀魂とか ジャガーとか ネタパロ絵が毎週すごいクォリティ高いです。
ジャンプ感想も楽しみ。

4月13日

【今日の面白かったもの 05/04/13】

ガンダム 第08MS小隊OP
好きなガンダムを3つあげるとすれば、これとGガンとウィングをあげるぞ。
特に08小隊はOPがとてもよいのです。
イントロからしてね。

知ってるガンダムの中では一番戦争の泥臭さがでているなぁと思います。
宇宙空間で、機体もぴかぴかに整備されて、パワーアップもして…なんていうのが多いよね。
でも、08小隊は地上で、少ない物資で機体を補修して使ってて。
主人公じゃない、一兵士っていう感じがする。
ヒーローっぽさがまったくない。
ガンダムだけど、強いロボットがガンガン活躍するというより人間ドラマ重視かも。
ドラマと言っても…敵が、味方が、スパイが、という退屈なアレじゃなく。

シローは歴代主人公の中でもトップクラスの好感度ですよ。
責任感とかね。強くはないけどそこに等身大の親近感みたいなものがある。
見てて素直にいいやつだなぁと思えます。
スパロボで隊長能力が高いのもわかる。そういう人望的魅力がある人ー。

普通ーーーーーに陸戦用ガンダムがかっこいいなーーーーー
とか見てもOK。
市街地で戦闘したりするのでかっこいいよ。OAVだから描き込みも多いし。
グフもかっこいい。アクションも豊富、なんたって地上だから走るんだぜ!
…ザクは旧ザクだからどうかなー。
モスグリーンのあれがよかった…

シローは大好きだけど、ニュータイプじゃないのでスパロボでは途中で二軍落ちになっちゃうんだなー。
Ez−8は固いから序盤の盾役だったのにー。
やっぱ「ガンダム」に乗れないといかんのだろうな。
インパクトの次だったか、小隊システムでならずっと入れられるかもしんない。
このOPのイントロ聞くためにアニメもカットなしで見るよ?

アイナは精神コマンドのおかげで終盤もいたな、そういえば。
(スパロボは人のプレイを見てるだけでした)

シロー、ひかりになるハンマーでも持ってたらなぁ…(声一緒)
邪王炎殺黒龍波とかフックショットでもいいよ♥


4月16日

うわ、どうしよう。
憧れの人と話せたというか。いや前から話してたんだけど。
今回は本人というか。
いままでその人の描いてきたキャラたちとは全然違うのがすごかった…
(その分キャラに近づけて創り上げてるわけだからね。トレース、トレース)
…話すのはすごいできるんだけど、
好きだとか尊敬してるとかやっぱり言えなかった…
というかわたしが「素」じゃないのも原因だなぁ。だって名前を持ってるうちはセーブしちゃう…
あーうー…後々これを笑い話にできたらいいなあ。

【今日の面白かったもの 05/04/16】

ガンダム 第08MS小隊ED
EDのほうでっす。
シローがかわいかったりする。
ジオンと連邦、敵同士で恋に落ちるという話なのでガンダムでロボットが苦手でも(多分)楽しめるんじゃないかな。
予告のグフカスタムかっけーー。
あー、渋い。

4月20日

いよっしゃー!
桜の季節が終わる頃にいい感じのテキストボタン素材発見!
5月半ば頃まではこれでいこう!

【今日の面白かったもの 05/04/20】

Jsardry

「Wiz」…みたいなつーかそのまんまのフリーゲームです。
ブラウザ上で動くのでDLいらんですよ。

ヘルプはこちら。 魔法の名前は独自だけど、効果が一緒なもんでついつい「カティノ」とか言ったりしてw
元祖1がねー。ソフトみてるだけでドキドキする何かの魅力があったんだけど…
ピットと回転床の嵐に挫折したよ。
(別に通らなくてもいい場所だったらしい事実を最近聞いた…)
これはピットに落ちても即死しないのでプレイ出来ます…
本家のイベント再現に感動したのもまたピットだったのが皮肉だー。
未知の場所に…踏み入る時は…気をつけて…さもないと…! をまんま。MAPは違うけど。多分。

マッピングめんどーなので、「デュマピック」で度々確認しながら進んでます。
司祭二人魔法使いひとりなのでかなり使いたい放題だ!
…プリーストいないから回復系がすごくつらいけど!
ミスったかなぁ…いまだに麻痺治せないよ…平均レベル11。いちいち帰ってまーす。
(非常時パーティのプリーストに麻痺を治してもらってる)
戦士系が頑丈で、途中の体力回復が必要ないからなんとかなってる感じ。
「イリーナ」がめきめきHP上がるし。しかも今STR18。さすがだ。(人間の限界値)

戦闘中にやばいときは「更新」するとリセットになるんで首ちょんぱも怖く…ないかも…
リセット抜きでやってたときは「スイフリー」が灰に!
なんとか生き返ってくれたけど!めちゃくちゃあせったよ!2レベルの時だったけど!
あと、盗賊死にやすい…「石矢の弓」、しばらく怖くて触れなかった。
…ちなみにテレポータのときはすっぱり宝箱あきらめる。

そうこうしてようやくブルーリボンが手に入ったんだけどね…
鑑定ミスって「ティエル」が呪われた…「滅びの指輪」だよちっくしょーー!
呪い解除に10万ほど稼いださ!彼抜きで!
ってか、「ミルワ」は「ティエル」じゃなきゃだめなんだよーー

ヴォルク:ティエル、明かりっていってもダメなんだよな
ティエル:(GMに)ヴォルクの剣に『ライト』をかけてもいいかな?

っていうすごく好きなシーンの再現みたいなもんなんだよ。
明かりひとつでこんなにオイシイシーンもねぇよ。


上のつぶやきを全部理解できたらすごいかもしんない。それくらいなんか濃いこと言ったな…


4月23日

Firefoxっつーブラウザでは背景とか全然出ない事が発覚しました。
修正アドバイスありがとう。
カスタマイズしなきゃなのねー。タブとお気に入りをいじってみようかな。
Lunascapeはいきなり使っても違和感ねーので楽だったけどね…
いじってみてから乗り換えするかどうか決めよう。

【今日の面白かったもの 05/04/23】

!!!!!さん
超リアルなドラクエレビュー

ドラクエを実写で作っちゃったとかいう映像物体をレビューしてます。
ツッコミ場所おおすぎー。
というかツッコミうますぎです。
ともすれば場面に流されてふーんと納得してしまうような罠に引っかからず、ツッコミまくりです。
いや私が流されすぎなのか。
なんていうか作品自体の怪しさとこの方の文章含めてもうなんか腹痛いよw

ドラクエってさ…
CMだとすごい雰囲気出てるよね…つーかどれもよかったっけヴァルキリープロファイルとか。(一応エニックスに入るし)
なのになんでこれはこうなんだろう。いや笑ったけど。



TOPへログメニューへ