9月7日
以前央華封神キャライラストを5個描いたんですが。
中華っぽさとか仙人ぽさとかいい参考になったと思うのに、カオスシードの資料集見なかったんだよなあー。
見たら引きずられるから、見なくてよかったのかもしれないけど。
見てたらもうちょっと中国風の雰囲気が出せたのかも…
9月14日
仮面ライダー電王が面白すぎる
久々に臨界点突破するぐらいにはまりました。
9月20日
今日は、ルージュの4巻の発売日。
8月27日頃に本屋に行ったら、すでに予約いっぱいで取れませんでした。
そのまま今日に至るわけですが。
いつ読めっかなあ……
余分に入荷してるといいなあ……無理か、無理だな。多分。
【今日面白かったとこ 07/09/20】
AroundHalf.infoさんアレンジサイトさん。「不思議なお話を」が楽しげなアレンジになってます。
もともとゆったりめな曲なのでこういうアレンジは珍しいなあ。
9月27日
アリアンロッド・ルージュ・リプレイ4巻
「ノエルと蒼穹の未来」読みました。
3日ぐらいかけて。休み休み。
面白かったり切なかったりで、一気に読み上げるのはもったいなかった。
レントのライフパスにちょっと過大な期待をしてしまったので最初はちょっと不満でしたけれど…
今はそれぐらいが丁度よくて、二人のライフパスへのフォローもこれぐらいが
ベストで、そしてレント個人の魅力もそれはそれで、とてもいい、と思います。
【今日面白かったとこ 07/09/27】
Celestia沢山の曲制作者さんが集まる大きなイベントです。
ここから、新しいお気に入りがとても増えました。
第二回の、ジャズが早く聞けるようにならないかなあ…ww
10月3日
整理中だった倉庫部屋を戻しました。
こんなにファイルが増えると、作った時に予想できなかったよ。
いまだにTOPからのリンクもせずにひっそりしてるぐらいだし。
整形しただけのオンセログなので小説ページからリンクするぐらいでいっかなーと思ってますが。
【今日面白かったとこ 07/10/03】
Yahoo類語辞典小説を書くことが多くなった最近、この二つを活用しています。
Weblioのほうが使いやすいかなあ。
ヤフーのは、反語なども出ていいね。
10月10日
あちこちのアレンジサイトさんでみかける
「それは舞い散る桜のように」というゲームの曲。
知らないゲームだからとスルーしていました。
しかし…こちらDust Boxさんのをたまたま聞いてみると…
しっとり静かで綺麗な曲で、それはもうツボに来ました。
こんなことなら、食わず嫌いしないで、見かけたときにちゃんと聞いていればよかった…
もうどこにあったのかも不明な上、今では投稿リンク集も消えてしまっている。
【今日面白かったとこ 07/10/10】
cherrystoneさん「鳥の詩」ボサノババージョンのアレンジがとてもいい感じです。
ボサノバって珍しい。
10月15日
秋って使いたい素材が多すぎて困る。
去年もこういうこと書いたようなきがする。
秋・秋・クリスマス…で桜の季節と同じぐらい、取捨選択に悩む季節だな。
一番困らないのは夏あたりかな。
10月20日
「フォーチューンの海砦」読みました。
PLの名前や、キャラの口調に見覚えがあると思ったら…
ベガオのプレイヤー、モンスターメーカーRPGのごぶり子だ…
んで、他にも関係者がいるのかな、と思ってたら
こういう情報を聞きました。
リュウPL=カニ=ゴロー
(リュウのその後がゴロー、つまり二つのキャラは同一人物)
シノギPL=サライ
ブライドPL=キタロー
一番左の名前がモンスターメーカーRPG「ウルフレンドの冒険者」のキャラクターたちです。
見覚え、あるわけだ。
ベガオの存在よりも…このプレイヤー名に時代を感じました。懐かしすぎる。
【今日面白かったとこ 07/10/20】
ベルエールカラーストーンのお店です。
聞いたことのない石もいっぱい。見てるだけで楽しい。
10月25日
次の感想はなんだろう…海砦かなあ。
あ、六門もいいなー。
新しいのばっかり…
むかーしのリプレイを読み返して感想ひねるよりも、今読んだばかりのもののほうがやりやすいんだよねーどうしても。
ネタがなくなったら前のもやるだろうけど、そんな冬の時代がまた来る気がしない。
ゲームはほとんど全部己の記憶か、今現在のプレイ日記みたいに書くののどっちか。
【今日面白かったとこ 07/10/25】
painterfan.comさんファンタジーな鎧やらモンスターのイラストいっぱい。
質感がすごいし細かい!
トレカみたいなイラストに、カルドセプト思い出してしまうw
10月28日
オープン型SNSの「vyyt!」というのをこの前からやっています。
適当RPGの連絡やら作品やらでもともと使っていたmixiと平行で使っていこうと思います。
小説コーナーにはどっちもリンク貼ればいいし。