1月7日
スクリーントーンがいっぱい出てきた…
もう、アナログでペン入れはしないから、使う機会がぐっと減った。
つけペンじゃないペンなら楽に線が引けるだろうか。
それにしても使い道がないなあー…
このまま持っててもしょうがないから誰かにあげたいよ。
多分、1,2万円分ぐらいあるよ。
他にもパステルとかー、インクはさすがに使えないよなあ、せっかくセピアのも買ってたのに。
1月9日
精油が届きましたー。…けっこうあるな、これ。
他の使い道も調べてみよう。
【今日面白かったとこ 08/01/09】
chocolat*さん適当RPG時系列を改造する時に参考にさせていただきました。
知らなかった技がいっぱいあるよ!
1月13日
引き出しの奥からいっぱいコーンインセンス(お香)が出てきた!
すっげえ焚いてる。
焚きまくり。
寒いから!
今日は特に寒い。
小さいお香一個分のあたたかさなんてたいしたことないんだろうけどw
でも焚く。
服に、ローズのお香の香りが染み付くな、これは。
ほんのりレベルだろうから、なかなかよいのでは。
【今日面白かったとこ 08/01/13】
種のゲーム色々な植物になれる種のゲーム。
左から、移動していって、右にある森を目指す。
1月22日
ダブクロストライクの続編が出てたことに今気がついたよ…
存在すら今知った。そうか、続きがあるのか。
最近全然新刊チェックしてない。
というか買ったリプレイも20冊ぐらいまだ読んでないのが…
【今日面白かったとこ 08/01/22】
馬鹿の一つ覚えの設定(展開)・ライトノベル編空想冒険小説処・仮の宿さんラノベだけでなく、冒険ファンタジーなアニメや漫画でもよく見る展開ですねw
最近は、あまりにもありがち過ぎてやらないことも多いんじゃないかなあ。
1月25日
室温4℃かよこんちくしょう
1月27日
…「That'QT」が、出る。
DSで。
まさか、移植されるとは。
確かにDS向けかなーと思う。あのぷちぷち感は楽しそう。
…タッチペンは何に使うんだろうな。
うれしい、うれしいけど、ベタ移植だったらやらないだろうなあ。
PS版はバグで最後のステージをクリアしてないんだけど、十分やったし。
PS版はレアもレア、プレイできたのが奇跡的なこのゲーム、DSではどれぐらいメジャーになるんだろう。
マイガーデンとガンパレも移植してくれないかなあ…
カオスシードも、ダンジョン作成ゲームがいっぱい出てる今この時期にもう一度。
そういえば「てお」って名前、このゲームで二周ほど使ったんだよね。
適当RPGでキャライメージついちゃったんで、もうこのゲームには使えないや…w
やるとしたら「あるしゅ」(こっちはアストロノーカの主人公につけた名前)かな。
2月6日
いい加減ブラウザ変えたほうがいいのかなあ…
ブラウザによって見れない、動かないものがあっても今まではスルーしてきたんだけど
さすがに厳しくなってきたかも。
お気に入り機能とスキンとタブブラウザがついてれば。
IE7は最初から候補には入ってない。
【今日面白かったとこ 08/02/06】
CCleanerPCの掃除。
日本語対応で便利。
細かく項目ごとに分かれてるので、大事なものを消さずにPC内を綺麗にできる。
2月10日
リンクに音楽サイトさん追加ー。
履歴には書かないけど、地味にちょくちょく増やしてます。
2月15日
DXのロイスってよくできたシステムだなあ…
ロイスがなくなると帰れなくなるっていうところも。
【今日面白かったとこ 08/02/15】
全て非公式さん種族を選んで数字を入れていくだけで
キャラシートができてしまう!
とても助かりました。
2月18日
ここ数日、アレンジ曲探しではなくCDの曲をエンドレスしてる。
「影きりの森」と「死海〜滅びの塔〜」をエンドレス。
この二つは大好きだ。
【今日面白かったとこ 08/02/18】
破壊力抜群な猫とインコ劇場 らばQさんこういうことって珍しくないのか…すごいなあ。
FF7の曲やステータス画面がぴったりで面白い。
2月24日
九龍のre:chargeが安価で発売されるのを知りました。
…しばらく新ハードいらんなー。
WiiもDSもX箱もPS3も持ってないw
買うかもしれないのはWiiとDSだけだ。
【今日面白かったとこ 08/02/24】
パソコンアニマルレスキューPCがフリーズした時の再起動のやり方とか、丁寧に解説されています。